現場で働く車屋が作った、
かゆいところに手が届く
車屋のための代車スケジュール管理システム
daisukeくん
今現在こんな面倒ありませんか??
これらの手間を当たり前と思わないでください!!
代車スケジュール管理システム
【DAISUKEくん】なら・・・
便利な機能一覧
①新規予約の作成がとっても簡単

入庫日から返却日までドラッグ&ドロップするだけで、新規予約作成が出来ちゃう!!
②作成した予定もドラッグ&ドロップで予定変更も簡単

予定の変更が多いのが代車管理の日常!だから変更はできる限り簡単に行えないとね!!
③オートムーブ機能で自動で最適化☆

『今日行けなくなっちゃった!』そんなこと言われることもしばしば。
代車を一日伸ばしたいけど、次のお客様の予定も入っている((+_+))
そんな時は試しに一日伸ばしてみよう!
BEFORE

AFTER
自動で他の予定を空いている代車にずらして最適化してくれる!!
④装備品の選択ができる!!

希望車種や装備を選べば、そのクルマだけを選択できる!!
どんな装備が付いているか分からないスタッフでも、簡単に代車の空き状況を把握!!
⑤色分けで入庫中の車の要件を統一!!

色分けをすることで、『その車が何の要件で入庫しているか』や
『この色のお客様は返却日が未定です』など独自のルールを決めれば管理がとっても楽♪
⑥外出先のスマホでも代車の空き状況の確認ができる!!

外出先でも確認できるので、お客様に対するレスポンスの良さが、
お客様の心をつかむ!!
⑦代車の追加や削除も簡単に!!

代車は常に入れ替わるもの。
だから追加や削除も簡単に行えないと意味がない♪
⑧代車の車検満了も色で教えてくれる

ついつい忘れがちな代車の車検満了日は
1カ月前になると黄色い帯になって
1週間前になると赤い帯に変わるから、
『車検切れてた!!』なんてことにはならないね。
⑨条件のカテゴリーや装備品のオプションは各社に合わせて変更可能!!


各お店によって条件が違ったりしますよね!
自由度が高いからあなたのお店にピッタリの代車管理ができます!!
WHAT PEOPLE SAY
※画像はイメージです
A社スタッフO様
今まで、変更があるたびに書いたり消したりが多く、時間がかかっていましたが、daisukeくんを使ってから変更がとっても楽で、1日あたり10分程の時間ロスがなくなり、就業時間をさらに有効に使えるようになりました!
P社スタッフS様
自分たちが代車を買い出しや引き取りで使うこともありましたが、どの代車を使っていいのか分からず、いちいち管理している人に聞かなければいけませんでした。でもdaisukeくんを見れば一発で今空いている代車が分かるので、とっても便利になりました。
O社スタッフH様
電話で予約がきても、予約状況を見るのに、わざわざホワイトボードのところまで行かなくては分からなかったのが、自分のデスクですぐ空き状況が確認できるし、オートムーブで最適化もしてくれるので、お客様をお待たせしなくて良くなりました。やっぱりレスポンスの良さがお客様の満足度アップにもつながっていると思います。
価格表
PRICE LIST





月額1,000円~
利用可能!!
登録できる代車の台数によって料金が違うので、
御社の規模に合わせた費用負担でOK!
~初期設定費用に含まれているもの~
①アカウントの開設
②マニュアルの送付
③現在ある代車の初期登録
システム作成の経緯
当社も以前は代車のスケジュール管理をホワイトボードで行っていました。
しかしながら代車のスケジュールは予定していた通りにいかないことが多く、普段から書いたり消したりの繰り返しでした。
そうしているうちに『お客様にお約束していた装備の代車になっていない』
『空きスペースが瞬時に分からなくて、入庫機会を損失している』
など普段の車屋業務の中でとても不便に思っていました。
Googleカレンダーでの管理やExel、ガントチャートなど様々なものを試しましたが、
どれも代車専用のものではないので、かゆいところに手がとどかない。
そんなはがゆい思いをしていました。
同業他社に聞いても、アナログ管理しているところがほとんど・・・。
ならば専用のものを作ってしまおう!!
と考えたのがきっかけです。
いまではこの【daisukeくん】を使って、社内全員で代車スケジュールの管理を行えるので、
お客様へのレスポンスの向上はもちろん、スタッフの仕事の時短にも役立っています。
是非あなたの会社も楽に全員で共有できる代車スケジュール管理システム【daisukeくん】を導入して、お客様やスタッフのサービス向上に役立ててください!
代表取締役
鍋谷達郎
お問い合わせ
| Tel: 025-246-3221